top of page
SPORTS+ スタッフブログ


白木の部屋Vol.41【バイクしか勝たん?!その効果と気をつけるべきこと】
こんにちは、トレーナーの白木です。 本日は、サイクリングの日です。 皆さんはサイクリングはしますか? ちょっと前はしていたものですが、最近はなかなか出来ていないですね~。 サイクリングは趣味としてだけでなく、ダイエットやリハビリとしてエアロバイク(フィットネスバイク)が使わ...

白木 信之介
2024年5月22日
0


【海藻類こそ!"超回復薬"に違いない!】
皆様、こんにちは・こんばんは・おはようございます! スポーツプラス、スタッフの大井川です! 前回の投稿はいかがでしたか? 少しでも皆様の参考になれれば幸いです🍀 本日は! 運動してる時、、、 寝ている時、、、 ふとした瞬間に、、、 足がつる!!(←前回のこむら返り!!)...

大井川 壘之介
2024年5月15日
0


「痛みをとる秘密は脳だった!!」
こんにちは、スポーツプラストレーナーの伊澤です! GWが終わり、また日常が戻ってきて少々疲れが出ている方もいるのではないでしょうか? 運動は身体をうごかすことで体力や筋肉がつくだけでなく、交感神経や副交感神経のバランスを整えるメリットもあるのでぜひ、適度な運動も取り入れてみ...

伊澤 海春
2024年5月9日
0


白木の部屋 Vol.40【花は脳を活性化させる?!】
こんにちは、トレーナーの白木です。 本日5月1日は“スズランの日”だそうです。 日頃からお世話になっている方、パートナーなどにスズランを送る日とされ、受けとった人は幸運が訪れると言われています。 スズランは、広く言えば花ですが、見た目とその匂い・香りに癒されますよね。...

白木 信之介
2024年5月1日
0


【春の脱水症状はとっても危険!?】
皆様、こんにちは! スポーツプラススタッフの大井川です! 前回までの"油"についての投稿はいかがでしたか? 読んでいただいている方の少しでも参考になれたら嬉しいです◎ さて、先日お客様よりこんなご相談がありました。 「まだ夏でもないのに足はよくつるし、脱水みたいな症状がたま...

大井川 壘之介
2024年4月23日
0


「足首の捻挫のこと知ってますか?」
こんにちは、スポーツプラストレーナーの伊澤です! 春の陽気になったかと思えば、急に暑くなったりと体調の変化が起きやすいかと思うので、しっかりとした栄養補給と休養を取りながら過ごしてくださいね! 前回の投稿で足関節について前回はお話しさせていただきました。...

伊澤 海春
2024年4月18日
0


白木の部屋 Vol.39【女性のヘルスケアを考える】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今日は、「女性の日」となっています。 1946年に戦後初の総選挙にて、女性初の参政権が行使された日を記念した日となっています。 男女平等や最近では、ジェンダーレスという言葉をよく耳にします。...

白木 信之介
2024年4月10日
0


【これを摂りすぎると危険です、、、⚠️】
皆様、こんにちは! スポーツプラス、スタッフの大井川です! 前回の投稿はいかがでしたか? 前回は"不飽和脂肪酸"についてお話をさせていただきました◎ 今回は【トランス脂肪酸】についてのお話をさせていただきたいと思います♪...

大井川 壘之介
2024年4月2日
0


「足関節を知ることでパフォーマンスアップ?」
こんにちは、スポーツプラスの伊澤です! 今年度もあと今日も含めて4日となり来週からは新年度になりますね! 年度末から年度初めは、いろいろとお忙しい日々が続くと思いますのでバランスの良い食事としっかりと身体を休める時間を作りながらお過ごしください!...

伊澤 海春
2024年3月28日
0


白木の部屋Vol.38【幸福を手にする】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今日は春分の日ですが、世界的には国際幸福デーとなっています。 幸福を表すのはなかなか難しいですが、主観的な幸福度を聞きランキングにしたものがあり、日本は137カ国中47位となっています。...

白木 信之介
2024年3月20日
0


【健康には欠かせない!植物性油たち!!】
皆様、こんにちは! スポーツプラス、スタッフの大井川です! 前回の投稿はいかがでしたか? 前回は"飽和脂肪酸"についてお話をさせていただきました◎ 今回はそれに対をなす【不飽和脂肪酸】についてのお話をさせていただきたいと思います♪...

大井川 壘之介
2024年3月12日
0


「足関節のこと知ってる?」
こんにちは、スポーツプラスの伊澤です! 3月に入り、気づけば卒業式シーズンですね! スポーツプラスもあと1カ月ほどで移転オープンから1年となります! 4月も新規の方を対象にお得なキャンペーンを考えておりますのでブログと並行してホームページもぜひチェックをお忘れなく!!!...

伊澤 海春
2024年3月7日
0


白木の部屋Vol.37【音楽が神経を支配する?!】
こんにちは、トレーナーの白木です。 本日2月28日は、1984年にマイケルジャクソンの“スリラー”がグラミー賞主要8部門を受賞した日らしいです(笑) そこで、今回は音楽と自律神経のお話です。 皆さんは音楽聴きますか? 音というのは面白く、そのリズム、スピードで自律神経を刺激...

白木 信之介
2024年2月28日
0


【お肉はダイエットにも絶対必須!?】
皆様、こんにちは! スポーツプラススタッフの大井川です! 前回の投稿はいかがでしたか? 油にもたくさんの種類がありますので、それについて今回からお話ししていきたいと思います◎ 本日は油の種類の中で、"動物性"とも言われている...

大井川 壘之介
2024年2月20日
0


「身体の仕組みを考えてみよう 腰椎編」
皆さんこんにちは、スポーツプラスの伊澤です! 今日は久しぶりの投稿になりますが、前回までの続きになります! 前回は、脊柱の中でも胸回りにあたる胸椎を少し解説してみましたが、今日は腰まわりにあたる腰椎を解説していきます! 腰椎は5個の椎骨で構成されており、骨盤の一部である仙骨...

伊澤 海春
2024年2月15日
0


白木の部屋Vol.36【動作を考え、鍛える】
こんにちは、トレーナーの白木です。 本日2月7日は、オリンピックメモリアルデー/長野の日と言われているようです。 1998年のオリンピックと言えば! 原田さんの「船木~」ですかね?笑 劇的、スキージャンプ団体での金メダルが有名な大会なのではないでしょうか!...

白木 信之介
2024年2月7日
0


「身体の仕組みを考えてみよう 胸椎編」
皆さんこんにちは、スポーツプラスの伊澤です! あっという間に2月に入りましたね! 1年の中で最も寒い月ともいわれたりしますから、しっかり身体を温めて免疫を高い状態を維持していきましょう👍 今日の投稿は、脊柱についての第二弾で胸椎編です!...

伊澤 海春
2024年2月1日
0


白木の部屋Vol.35【長生きの秘訣はプロテイン!?】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今回は、こちらの記事から! https://gooday.nikkei.co.jp 先週の記事になりますが、いかがでしょうか? たんぱく質を多く摂取していたグループは、56%も死亡リスクが減少し、歯も多く残っていたとのこと。...

白木 信之介
2024年1月31日
0


【汁物に!!サラダに!!油を一滴!?】
皆様、こんにちは! スポーツプラススタッフの大井川です! 前回のベジタブルファーストについての投稿はいかがだったでしょうか? 少しの意識で変えれる部分にもなりますので、是非チャレンジしてみてください◎ さて!今回は"油"についてのお話になります!!...

大井川 壘之介
2024年1月30日
0


「身体の仕組みを考えてみよう 頸椎編」
スポーツプラスの伊澤です、こんにちは! 今日の内容は、前回投稿した脊柱について詳しく見ていく内容になっています! 早速 改めて脊柱について簡単にまとめると、 ①頸椎 7個の椎骨 ②胸椎 12個の椎骨 ③腰椎 5個の椎骨 ④仙骨 ⑤尾骨 3~4個の椎骨...

伊澤 海春
2024年1月25日
0
bottom of page