top of page
SPORTS+ スタッフブログ


「適度な運動でカゼ撃退?」
皆さんこんにちは、スポーツプラスの伊澤です! 今週は全国的に寒い日が続き、地域によってはまだまだ雪がとの戦いが続いてますね❄ 気温差や室内と外気温との差にで体調を崩すことも多い時期なので、加湿や栄養補給、しっかりとした休息などが引続き大事になりますね!...

伊澤 海春
2月5日


「今と昔の体力差知ってる?」
皆さんこんにちは、トレーナーの伊澤です! 全国的に梅雨入りの最中ですが、もうすでに夏じゃないかと思うような暑さが続きますね☀ 前回の私の投稿はいかがだったでしょうか? 今日の投稿も、子どもの運動能力についての内容になるので気になる方は、 前回のブログ ...

伊澤 海春
2024年7月10日


白木の部屋Vol.43【運動が幸せを運ぶ】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今回はなんの日からではなく、ドラマを切り取って、お話ししていきます。 みなさんは “アンメット ある脳外科医の日記 ” というドラマは知っていますか? 先日最終回を迎えたドラマなんですが、その中でこんなシーンがあります。...

白木 信之介
2024年7月3日


「運動は子供を強くする!!!」
スポーツプラスの伊澤です! 前回の投稿はいかがでしたでしょうか? 農作業などが増えてくる時期は、腰痛との戦いになる方も多いかと思いますので、ぜひ前回の投稿を参考にしてみてください! さて、今回の投稿は子供たちの運動によって得られる変化や運動の減少によるリスクなどをお話してい...

伊澤 海春
2024年6月19日


「痛みをとる秘密は脳だった!!」
こんにちは、スポーツプラストレーナーの伊澤です! GWが終わり、また日常が戻ってきて少々疲れが出ている方もいるのではないでしょうか? 運動は身体をうごかすことで体力や筋肉がつくだけでなく、交感神経や副交感神経のバランスを整えるメリットもあるのでぜひ、適度な運動も取り入れてみ...

伊澤 海春
2024年5月9日


【これを摂りすぎると危険です、、、⚠️】
皆様、こんにちは! スポーツプラス、スタッフの大井川です! 前回の投稿はいかがでしたか? 前回は"不飽和脂肪酸"についてお話をさせていただきました◎ 今回は【トランス脂肪酸】についてのお話をさせていただきたいと思います♪...

大井川 壘之介
2024年4月2日


【健康には欠かせない!植物性油たち!!】
皆様、こんにちは! スポーツプラス、スタッフの大井川です! 前回の投稿はいかがでしたか? 前回は"飽和脂肪酸"についてお話をさせていただきました◎ 今回はそれに対をなす【不飽和脂肪酸】についてのお話をさせていただきたいと思います♪...

大井川 壘之介
2024年3月12日


白木の部屋Vol.35【長生きの秘訣はプロテイン!?】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今回は、こちらの記事から! https://gooday.nikkei.co.jp 先週の記事になりますが、いかがでしょうか? たんぱく質を多く摂取していたグループは、56%も死亡リスクが減少し、歯も多く残っていたとのこと。...

白木 信之介
2024年1月31日


【汁物に!!サラダに!!油を一滴!?】
皆様、こんにちは! スポーツプラススタッフの大井川です! 前回のベジタブルファーストについての投稿はいかがだったでしょうか? 少しの意識で変えれる部分にもなりますので、是非チャレンジしてみてください◎ さて!今回は"油"についてのお話になります!!...

大井川 壘之介
2024年1月30日


白木の部屋Vol.34【身体にやさしい入浴】
こんにちは、トレーナーの白木です。 皆さん、お風呂入ったことありますか? すみません、流石に冗談です笑 お風呂は好きでしょうか? ここは分かれるのではないでしょうか。 私はお風呂が好きで、少しぬるめのお湯にじっくり浸かってるのが好きですね。...

白木 信之介
2024年1月24日


白木の部屋 Vol.33【カロリー0もいいもんじゃない】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今日は、下記の記事からお話ししていきます。 https://president.jp/articles/-/77618 さて、記事の中では、3つのことについて触れています。 ①腸内細菌叢に関して ②食事と運動について ③たんぱく質大事やで...

白木 信之介
2024年1月17日


白木の部屋 Vol.31【アルコールをプラマイ0にするために】
新年、明けましておめでとうございます。 トレーナーの白木です。 今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 さて、新年1発目のブログは、お酒に関してです。 年末年始の付き合いや新年会など、お酒を飲む機会が多かったのではないでしょうか?...

白木 信之介
2024年1月3日


《アルギニンってどんな効果があるの??》
皆様、こんにちは! スポーツプラストレーナーの大井川です! さて!今回からいよいよAYGプロテインシリーズに入っていきますよ! 今回は"ダイエットプロテイン"から 《アルギニン》のご紹介です✨ なかなか聴き馴染みのないワードだと思います。...

大井川 壘之介
2023年11月7日


カフェインの二面生
こんにちは!スポーツプラスでトレーナーをしております新田です! 今回のテーマはタイトルにもあります通り、 カフェインについてです! まずはカフェインとは何なのでしょうか? カフェインとは、コーヒー豆やお茶っ葉などに含まれる食品成分です。摂取すると疲労感が和らいだり、眠気が覚...

新田 脩斗
2023年11月7日


【ダブルプロテインのダブルパンチ】
皆様、こんにちは! スポーツプラストレーナーの大井川です! 前回のカルニチンについての投稿はいかがでしたか? 燃える工程が分かると更に運動にも精が出やすくなりますから、ぜひ参考にしてみてください! 今回は"ダイエットプロテイン"から 《ホエイ&ソイプロテイン》のご紹介です!...

大井川 壘之介
2023年10月10日


ベジタブルファースト
こんにちは! スポーツプラスでトレーナーをしております新田です! 今日は、ダイエットのお供の野菜について投稿していきたいと思います! まず、野菜を食べることでのメリットから紹介します! メリット1 食べやすいのでたくさん食べれる!...

新田 脩斗
2023年10月9日


【L-カルニチンはこんな効果が!?】
皆様、こんにちは! スポーツプラストレーナーの大井川です! さて!今回からいよいよプロテインシリーズに入っていきますよ! 今回は"ダイエットプロテイン"から 《L-カルニチン》のご紹介です! 皆さんは脂肪を燃焼するのに身体ではどのような過程が行われているかご存知ですか?...

大井川 壘之介
2023年10月3日


骨と体
こんにちは!スポーツプラスでトレーナーをしております新田です! 今回のテーマは、骨についてです! 普段我々が使っている筋肉には骨が付いています。さて、その骨とは何でできてどのような役割をしているのでしょうか? はじめに、 骨の割合です!...

新田 脩斗
2023年9月25日


「歩行を分析してみよう!」
いつもご覧いただき、ありがとうございます! 日が暮れるのが早くなり、少しずつですが秋を感じる場面が出てきましたね。 秋といえば・・・ スポーツの秋 食欲の秋 読書の秋 など様々ありますね! 今年の秋はぜひ、スポーツの秋にチャレンジしてみてくださいね!...

伊澤 海春
2023年9月21日


WALKING LIFE〜歩み続ける意味〜
スポーツプラスでトレーナーをしております新田です! 今回の投稿は、「歩く」についてです! 我々が何気なく歩く時、たくさんの筋肉が働きます。 その、歩くという動作には、 何の意味があるのか… どういうメリットがあるのか… 私と一緒に理解を深めて参りましょう! まず、...

新田 脩斗
2023年9月19日
bottom of page