top of page
SPORTS+ スタッフブログ


白木の部屋Vol.25【簡単姿勢チェック】
こんにちは、トレーナーの白木です。 これまでは、姿勢ができるまでのメカニズムを紹介してきましたので、今回は、自宅でもできる姿勢チェックをご紹介します。 まずは、壁側に踵・お尻・頭をつけて立ってみましょう。 ここで、立ってられない!...

白木 信之介
2023年9月27日
0


【スポーツプラスがフィットネスジムの口コミサイトGetfitで紹介されました!】
皆様、こんにちは! スポーツプラストレーナーの大井川です! 表題の通り、Getfitの記事の 宮城県大崎市のおすすめのフィットネスジムとして、 当店も選出されました! 数多くのフィットネスジム様が存在する中で 当店を選出していただき大変嬉しいです! 掲載メディア :...

大井川 壘之介
2023年9月26日
0


骨と体
こんにちは!スポーツプラスでトレーナーをしております新田です! 今回のテーマは、骨についてです! 普段我々が使っている筋肉には骨が付いています。さて、その骨とは何でできてどのような役割をしているのでしょうか? はじめに、 骨の割合です!...

新田 脩斗
2023年9月25日
0


目指せ!球速アップ!
みなさんこんにちは♪ SPORTS+トレーナーの佐藤です! 今回のブログは、球速アップをするための上半身のトレーニングメニューを紹介していきたいと思います! 上半身をトレーニングする理由としては、投球時に上半身が1番しなっているところからボールを加速させるためです。...

佐藤 尚輝
2023年9月24日
0


「歩行を分析してみよう!」
いつもご覧いただき、ありがとうございます! 日が暮れるのが早くなり、少しずつですが秋を感じる場面が出てきましたね。 秋といえば・・・ スポーツの秋 食欲の秋 読書の秋 など様々ありますね! 今年の秋はぜひ、スポーツの秋にチャレンジしてみてくださいね!...

伊澤 海春
2023年9月21日
0


白木の部屋Vol.24【身体を整えつつ、食事を楽しむ】
今回も栄養に関して少し話していきます。 姿勢だけでなく、ダイエットでも使えるお話になります。 今回も栄養コンシェルジュ2つ星という立場からこのお話をさせて頂きます。 まずは、こちらをご覧ください。 これは、カテゴリーマップという栄養コンシェルジュ協会が出しているもので、内側...

白木 信之介
2023年9月20日
0


WALKING LIFE〜歩み続ける意味〜
スポーツプラスでトレーナーをしております新田です! 今回の投稿は、「歩く」についてです! 我々が何気なく歩く時、たくさんの筋肉が働きます。 その、歩くという動作には、 何の意味があるのか… どういうメリットがあるのか… 私と一緒に理解を深めて参りましょう! まず、...

新田 脩斗
2023年9月19日
0


目指せ!球速アップ!
みなさんこんにちは♪ SPORTS+トレーナーの佐藤です! 今回は球速アップを目指している方のための下半身のトレーニングについて3つ紹介していきたいと思います。 ・スクワット スクワットは下半身の強化に最適なトレーニングです。...

佐藤 尚輝
2023年9月17日
0


「歩行も立派な運動です!」
みなさんこんにちは、トレーナーの伊澤です。 9月もあっという間に中旬に入りましたね! ようやく朝晩は、いくらか気温が下がってきたように思います! 今日は、皆さんが当たり前のように行っている歩行についてお話していきます。 まずは、歩行と走行との違いからお話しします!...

伊澤 海春
2023年9月14日
0


白木の部屋Vol.23【姿勢も食べたものからできている!?】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今回は、食事と姿勢を絡めてお話ししていきます。 姿勢のざっくりとしたメカニズムに関しては、前回までのブログをご覧ください。 白木の部屋Vol.19【〇〇と〇〇が姿勢をつくる】 白木の部屋Vol.20【感覚器ってなに?】...

白木 信之介
2023年9月13日
0


【弊社オリジナルプロテインはとってもスペシャル!?】
皆様、こんにちは! スポーツプラストレーナーの大井川です! 前回までの夏バテ対策についての投稿はいかがでしたか? まだまだ残暑厳しい季節となっており、気温や湿気が高くなっておりますので体調管理には充分にお気を付け下さい さて!今回からは!...

大井川 壘之介
2023年9月12日
0


水(みず)について
こんにちは!スポーツプラスでトレーナーをしております新田です! 今回の投稿は、水についてです! 我々人類の体の約60%が「水」でできています。 新生児だと約80%を占めます。 ここで、私はある疑問を覚えました。 それは、...

新田 脩斗
2023年9月11日
0


目指せ!球速アップ!
みなさんこんにちは♪ SPORTS+トレーナーの佐藤です 本日はピッチャーをやっている人なら「球を速く投げたい!」と思う人が多いと思います! ですので今回からはピッチャーをしてる方にぜひやってもらいたい筋力トレーニングを紹介します! ...

佐藤 尚輝
2023年9月10日
0


「腹筋だけが体幹トレーニングではない?」
こんにちは、スポーツプラスの伊澤です! 残暑という言葉が合わないぐらい、まだまだ暑い日が続きますね💦引続き熱中症や体調管理には気を付けてくださいね! 私の大好きな高校野球事情については、宮城県では9/12㈫から秋の県大会が開幕します⚾...

伊澤 海春
2023年9月7日
0


白木の部屋Vol.22【うまく統合できているか?】
こんにちは、トレーナーの白木です。 白木の部屋Vol21【姿勢をつくる3つの感覚情報】 今回は、感覚器からの集めた情報を“統合”するというお話しです。 感覚器から集めた情報は、小脳に集められます。 そして反対側の脳幹、大脳皮質へと入っていきます。...

白木 信之介
2023年9月6日
0


【ショウガオールって知ってます?】
皆様、こんにちは! スポーツプラストレーナーの大井川です! 前回の投稿はいかがでしたでしょうか? ビタミンと聞くと種類が多すぎて、どんなものが良いのか分からなくなってしまいますよね⤴︎ そんな時はぜひお気軽にうちのスタッフにお聞かせください◎...

大井川 壘之介
2023年9月5日
0


食後に眠くなるのはなぜ?〜血糖値と身体の関係〜
こんにちは! スポーツプラスでトレーナーをしております新田です! 今日は、私自身も興味があって調べております、血糖値について解説したいと思います! 皆さんは、ご飯を食べた後にしばらくしてから眠くなる経験はありますか? あれらの現象は、インスリンによる血糖値の低下によるもので...

新田 脩斗
2023年9月4日
0


バッティングで飛距離を伸ばすには??No.3
みなさんこんにちは♪ SPORTS+トレーナーの佐藤です! 前回は飛距離を伸ばすための下半身のトレーニングをご紹介しました。 ですので、今回は上半身のトレーニングを紹介していきたいと思います。 1つ目は「ベンチプレス」です!...

佐藤 尚輝
2023年9月3日
0
bottom of page