top of page
SPORTS+ スタッフブログ


白木の部屋 番外編【やっぱり継続こそ力なり!】
こんにちは、トレーナーの白木です。 いや!また番外編! . そう思った方も少なくないでしょう。 . 番外編では、私のマラソン出場、結果に合わせて、これからもいろいろな内容を書いていきます。 どうぞ、お付き合いください。 次回は、「何かを得るときには何かを捨てる」について書く予定ですが、こちらは白木の部屋 Vol.59にて紹介しますので、もう少々お待ちください。 さて、今回のマラソンは… 「 第14回湊酒田つや姫ハーフマラソン大会 」に出場してきました。 . 今年4本目となるハーフマラソン。 目標は、1時間30分切りです🏃➡️ . 気温16℃、晴れと絶好のランニング日和となりました。 前回のマラソン では、飛ばしすぎたのが原因で後半に失速、足を攣り、なんとも悔しい結果となりました。 今回は、 ・飛ばしすぎない ・近くの人のピッチに気を取られないこと を意識しながら出走しました。 海沿いなので、風があることは覚悟しましたが思っていたよりは弱いかも…。 しかし、1人で走ると体力を奪われるので、今回もいろんな人の後ろを走っては前に出ていました。 ※皆

白木 信之介
10月20日


【Day.55__食い入るようにイケメソを見てました、、、🌀】
皆様、こんにちはこんばんはおはようございます。 Mr.パドルRと申します。 私の子育て手記55日目です。 寒くないですか!? 1人だけ上着着て恥ずかしい🫣🧥なんて思いすら起こらないくらい寒すぎて笑 皆さん、防寒対策は必須です。 今すぐ棚の中からダウンを担ぎ出してください!! . ハワイの住む街へ帰っていた時の事🌇 また私のお家におとももちが遊びに来てくれました☀️ そのおとももちは誕生日も1日違い、同じ病院で隣のベットにいたなんとも付き合いの長い大おとももちです✌️ . 腹の立つぐらい顔が良く、性格も良い上頭も良い。 非の打ち所がない漢なのですが、 娘はもう釘付け、、、 一生目を離しませんでした。 悔しい、、、🫦 そのあとは一緒に楽しく野球しましたとさ☺️⚾️ . なんとも私のおとももちは一緒に花火を観に行ってくれたおとももちもそうですが、顔も良くて性格も良い方がたくさんいてパドルも大幸せです。 類は友を呼ぶというやつか、、、 (はっ?) #子育て日記 #ラーメンつけ麺僕イケメン #ンがソでソがンでンがンでソがン

Mr.パドルR
10月19日


【症例3.変形性膝関節症part.2】
皆様、こんにちは! スポーツプラス、スタッフの大井川です! さて、今回は! 高齢者の方だけでなく、近年はスポーツ活動を行う方にも見られる「変形性膝関節症 」に関する症例のリハビリテーション(アスリハ)メニュー、その基礎となる部分をご紹介します! ※前回の投稿をご覧いただけると幸いです🍀 前回のブログはこちら 変形性膝関節症は、膝関節の軟骨がすり減り、炎症や変形が生じることで、痛みや可動域の制限を引き起こすものです。 特に、膝の曲げ伸ばしや、階段の上り下り、スポーツ時の衝撃などで痛みを感じやすくなります。 . 「膝が痛いから動かさない」と安静にしすぎることは、かえって膝周りの筋力低下を招き、痛みを悪化させる悪循環に陥ることも少なくありません。適切な時期に、適切な刺激を取り入れることで、安全かつ効率的に痛みの改善を目指せます◎ . 今回は、変形性膝関節症のリハビリテーションにおける、特に重要となる初期〜訓練前期のエクササイズメニューをご紹介!! 膝の痛みはもちろん、「階段の上り下りが辛い」「立ち座りの時に膝が痛む」といった経験がある方にも、とてもお

大井川 壘之介
10月15日
bottom of page
