top of page
SPORTS+ スタッフブログ


白木の部屋 Vol.59【何かを得るために対価を払う】
こんにちは、トレーナーの白木です。 さて、白木の部屋 番外編が2回ほど続いた後のブログになります。 連続でマラソンの話をさせていただきましたが、よこても酒田も禁酒期間を経て、レースに出場し後にお酒を堪能したわけですが、今回は、 何かを達成するためには何かを捨てなければならない 、そんなお話をしていきます。 これは5、6月のハーフマラソンの時にもそうだったんですが、私はマラソンの3週間前くらいから“禁酒“をしています。 理由は、シンプルで「マラソン当日をベストコンディションで迎えるため」です。 まずですが、「お酒🍶 = アルコール」は、基本的に栄養学的メリットはありません。 メリットはありませんが、大人になると、飲まなけらばいけないシチュエーションがどうしても出てくると思います。そんな時に、プラマイ0にするためには、分解を手助けする栄養素を摂取する必要があります。 そちらの話は、過去のブログをご覧ください! ↓↓↓ https://www.sportsplus.net.in/post/shirakinoheya-vol-31-alcoholplu

白木 信之介
9 時間前


白木の部屋Vol.53【痩せることが全て良いとは限らない】
こんちには、トレーナーの白木です。 桜も散り、春が過ぎ去ろうとしている割には、朝晩はまだひんやりとした風が吹く。なんとも服装に困る難しい季節ですね。 さてさて、まもなく5月を迎え、早くも夏を意識し始める頃ではないでしょうか。...

白木 信之介
4月24日


「身をもって知った有酸素運動の落とし穴とは!」
こんにちは、スポーツプラスの伊澤です! 先週の暖かさから一転してここ数日本当に寒い日が続きますね💦 こんな時は、前回の私が投稿していた免疫が落ちやすいタイミングにもなるので皆さん注意していきましょう! 皆さんは、ダイエットや減量と聞くとどんな運動方法を想像しますか?...

伊澤 海春
3月5日


白木の部屋 Vol.45 【親のエゴが子どもの食の好みを決める】
こんにちは、トレーナーの白木です。 さて、今回も子どもの食に関するお話です。 まず、こちらの動画をご覧ください。 映像は、大きな男性が運ばれているところから始まります。 物語は男性の視点で進んでいき、徐々に過去を振り返っていきます。...

白木 信之介
2024年8月7日


白木の部屋 Vol.39【女性のヘルスケアを考える】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今日は、「女性の日」となっています。 1946年に戦後初の総選挙にて、女性初の参政権が行使された日を記念した日となっています。 男女平等や最近では、ジェンダーレスという言葉をよく耳にします。...

白木 信之介
2024年4月10日


白木の部屋 Vol.33【カロリー0もいいもんじゃない】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今日は、下記の記事からお話ししていきます。 https://president.jp/articles/-/77618 さて、記事の中では、3つのことについて触れています。 ①腸内細菌叢に関して ②食事と運動について ③たんぱく質大事やで...

白木 信之介
2024年1月17日


白木の部屋 Vol.31【アルコールをプラマイ0にするために】
新年、明けましておめでとうございます。 トレーナーの白木です。 今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 さて、新年1発目のブログは、お酒に関してです。 年末年始の付き合いや新年会など、お酒を飲む機会が多かったのではないでしょうか?...

白木 信之介
2024年1月3日


ベジタブルファースト
こんにちは! スポーツプラスでトレーナーをしております新田です! 今日は、ダイエットのお供の野菜について投稿していきたいと思います! まず、野菜を食べることでのメリットから紹介します! メリット1 食べやすいのでたくさん食べれる!...

新田 脩斗
2023年10月9日


トレーニング方はいくつある?
こんにちは!スポーツプラスでトレーナーをしております新田です! 今日は、題名にもあります、トレーニング方法について投稿したいと思います! 今日紹介するトレーニング法は… ・スーパーセット法 ・コンパウンドセット法 ・ジャイアントセット法 ・トライセット法 です!...

新田 脩斗
2023年7月31日


食事は計画的に!?
こんにちは! スポーツプラスでトレーナーをしています新田です! 今日は、栄養と食事について話していこうと思います! さっそくですが、皆さんは、「栄養」は足りていますか? 「朝は少ししか…」 「昼は食べない」 「夜は外食でしょ!」...

新田 脩斗
2023年6月19日


こんしの食べ放題 その4【やみつき珍味!気仙沼熱愛グルメ~もうかの星~】
こんにちは! SPORTS+トレーナーの昆野です! 今回は前回同様、気仙沼の名産品且つ珍味である「#もうかの星」のご紹介です! 「もうかの星、なにそれ?」ですよね。 もうかとは「#モウカザメ(ネズミザメ)」のことであり、星とは漁師言葉で「魚の心臓」を意味します!...

昆野 志穂
2023年5月26日


「私の心の栄養、頑張れ高校球児!」
皆さんこんにちは、スポーツプラスチーフトレーナーの伊澤です! 昨日、今日と真夏のような暑さが続きますがお身体は大丈夫ですか 朝晩も含めて気温の寒暖差が大きいのでくれぐれもご注意を!!! さて、今日は前回投稿した内容と重ねて私の大好きで心の栄養でもある野球について投稿になりま...

伊澤 海春
2023年5月18日


"緊張"と"弛緩"
皆様、こんにちは! スポーツプラストレーナーの大井川です! 前回のコンディショニングについての記事はいかがでしたか? 今回は緊張についてお話ししたいと思います。 皆さんが"緊張"する場面はどんな時ですか? 様々な場面があるかと思います。 人前で話をする時 大事な試験の前...

大井川 壘之介
2023年5月16日


私がスポーツを始めたきっかけと理由
こんにちは! スポーツプラスでトレーナーをしています新田です! 今回は、題名にも書いてある通り、スポーツを始めたきっかけとその理由を投稿したいと思います! 私は幼い頃から体を動かすのが大好きでした! キャッチボールだったり、サッカーをしたり、バドミントン、バレー、水泳や体操...

新田 脩斗
2023年5月15日


大好きな地元 Part2
こんにちは! SPORTS+トレーナーの佐藤です!前回のブログでは私の地元の食べ物を紹介をしたので今回は気仙沼のおすすめスポットを紹介していきたいと思います。 まず一つ目は、安波山です! 安波山は標高239 mの山でそんなに高くはない山ですが、気仙沼のシンボル的存在です!市...

佐藤 尚輝
2023年5月14日


大怪我を乗り越えて
皆さんこんにちは!! SPORTS+マネージャーの氏家です!! 本日は私が経験した大怪我について投稿したいと思います!! 私は2021年12月31日にフットサルの試合中に、右膝前十字靭帯断裂の大怪我をしてしまいました。 まさか‥自分が‥...

氏家 俊祐
2023年5月13日


こんしの食べ放題 その2【食の相乗効果!ペアリング】
皆さんこんにちは! SPORTS+トレーナーの昆野です😊✨ 皆さんは「フードペアリング」という言葉をご存じですか?? 食べることが大好きな私が、美味しいものをより美味しくいただく上でいつもとても大事にしている部分でもあります😍 今回はそのお話を…...

昆野 志穂
2023年5月12日


私の大好きなもの
今日のブログは私の好きなものについてお話しようと思います! 私の好きなものはご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが野球が大好きです🔥 知り合いが所属してるわけでもない試合を1日中観戦に行ったり、トーナメントの組み合わせを見ながら真剣に勝ち上がり予想してみたりととにかく私...

伊澤 海春
2023年5月11日


私の自己紹介と地元紹介!
こんにちは! スポーツプラスでトレーナーをしています新田です! 今日は、皆様に改めての自己紹介と地元紹介をして投稿したいと思います! 出身は山形県鶴岡市です! 専門学校に行くまでずっと鶴岡にいました! 幼い頃からスポーツをしたり、体を動かすことが大好きでした!中でも、...

新田 脩斗
2023年5月8日


大好きな地元
皆さん初めまして! SPORTS+トレーナーの佐藤です。 今回は初のブログ投稿なので何を投稿するか考えましたが、まずは私が好きな地元の紹介をしようと思います! 私の出身は宮城県気仙沼市です! 海育ちなので海の幸をたくさん食べて育ちました!...

佐藤 尚輝
2023年5月7日
bottom of page
