top of page
SPORTS+ スタッフブログ


白木の部屋 Vol.39【女性のヘルスケアを考える】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今日は、「女性の日」となっています。 1946年に戦後初の総選挙にて、女性初の参政権が行使された日を記念した日となっています。 男女平等や最近では、ジェンダーレスという言葉をよく耳にします。...

白木 信之介
2024年4月10日


白木の部屋Vol.37【音楽が神経を支配する?!】
こんにちは、トレーナーの白木です。 本日2月28日は、1984年にマイケルジャクソンの“スリラー”がグラミー賞主要8部門を受賞した日らしいです(笑) そこで、今回は音楽と自律神経のお話です。 皆さんは音楽聴きますか? 音というのは面白く、そのリズム、スピードで自律神経を刺激...

白木 信之介
2024年2月28日


白木の部屋Vol.35【長生きの秘訣はプロテイン!?】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今回は、こちらの記事から! https://gooday.nikkei.co.jp 先週の記事になりますが、いかがでしょうか? たんぱく質を多く摂取していたグループは、56%も死亡リスクが減少し、歯も多く残っていたとのこと。...

白木 信之介
2024年1月31日


白木の部屋Vol.27【足部を整える】
こんにちは、トレーナーの白木です。 本日は、前回お話ししたところの続きになります。 足部の機能を保つため、活性化するためのエクササイズをご紹介致します。 まずは、前回の記事をご覧ください。 https://www.sportsplus.net.in/blog ...

白木 信之介
2023年11月9日


白木の部屋Vol.25【簡単姿勢チェック】
こんにちは、トレーナーの白木です。 これまでは、姿勢ができるまでのメカニズムを紹介してきましたので、今回は、自宅でもできる姿勢チェックをご紹介します。 まずは、壁側に踵・お尻・頭をつけて立ってみましょう。 ここで、立ってられない!...

白木 信之介
2023年9月27日


白木の部屋Vol.24【身体を整えつつ、食事を楽しむ】
今回も栄養に関して少し話していきます。 姿勢だけでなく、ダイエットでも使えるお話になります。 今回も栄養コンシェルジュ2つ星という立場からこのお話をさせて頂きます。 まずは、こちらをご覧ください。 これは、カテゴリーマップという栄養コンシェルジュ協会が出しているもので、内側...

白木 信之介
2023年9月20日


白木の部屋Vol.22【うまく統合できているか?】
こんにちは、トレーナーの白木です。 白木の部屋Vol21【姿勢をつくる3つの感覚情報】 今回は、感覚器からの集めた情報を“統合”するというお話しです。 感覚器から集めた情報は、小脳に集められます。 そして反対側の脳幹、大脳皮質へと入っていきます。...

白木 信之介
2023年9月6日


「体幹部の安定性」
こんにちは、スポーツプラスの伊澤です! 高校野球も終わり秋が近づく頃かと思いきや、まだまだ暑い日が続きますね☀ 水分補給も欠かさず熱中症にはくれぐれもお気を付けください! さて、今日は体幹のキーワードにした内容になります。 体幹と聞いて皆さんはどんなことをイメージしますか?...

伊澤 海春
2023年8月31日


他の背を見て己の背で語れ
こんにちは!スポーツプラスでトレーナーをしております新田です! 今回の投稿は背中についてです! 「背中で語る」と言う言葉がある通り、 背中は誰かに見せる上でも重要な部位になります。 今日は、その背中について解説してまいります! そもそも、背中を構成する筋肉は… 1,僧帽筋...

新田 脩斗
2023年8月28日


「呼吸と姿勢の関係性とは」
皆さん、こんにちはトレーナーの伊澤です! 高校野球の甲子園大会も、慶応高校の107年ぶりの優勝で幕を閉じましたね。 今年は好ゲームが多く、目を離せない試合ばかりで非常に楽しませてもらいました!! 今後も高校野球からは目が離せませんね!!...

伊澤 海春
2023年8月24日


白木の部屋Vol.21【姿勢をつくる3つの感覚情報】
こんにちは、トレーナーの白木です。 前回は、脳に情報を伝達している感覚器に関してお話ししていきました。 ↓前回のBLOGはこちら↓ 白木の部屋Vol.20【感覚器ってなに?】 今回は、その中でも重要な3つに関してお話ししていきます。...

白木 信之介
2023年8月23日


白木の部屋Vol.20【感覚器ってなに?】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今回は、前回お話しした姿勢をつくっている要素のひとつ「 感覚器 」に関して話していきます。 前回の記事に関しては、下記からご覧ください 白木の部屋Vol.19【〇〇と〇〇が姿勢をつくる】 ...

白木 信之介
2023年8月16日


白木の部屋Vol.19【〇〇と〇〇が姿勢をつくる】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今回も姿勢に関して話していきます。 良い姿勢の指標を前回まとめておりますので、まずはそちらをご覧ください! ↓↓↓ 姿勢は意識してもよくならない?! さて、早速ですが、姿勢をつくるメカニズムについてお話ししていきます。 まず、姿勢は...

白木 信之介
2023年8月9日


白木の部屋 Vol.18【姿勢は意識してもよくならない?!】
こんにちは、トレーナーの白木です。 梅雨が明け、真夏日を記録する日が続いていますね。 気温が上がると、薄着になり、姿勢や見た目に関して気にする方も多いのではないでしょうか? そこで、今回から数回に渡り、姿勢をテーマにしていこうと思います。...

白木 信之介
2023年8月2日


SPORTS+2 新7・8月スタジオレッスンタイムスケジュール
こんにちは! SPORTS+2 7月・8月のスタジオレッスンタイムスケジュールが決定しました✨ 今年も暑~い加美の時季がやって参りました🥵🔥 熱中症対策もしっかりと行いながら、身体を動かして楽しみながら、この夏も乗り越えて行きたいところですね👍✨...

SPORTS+
2023年7月4日


SPORTS+ 7月グループレッスンタイムスケジュール
こんにちは! SPORTS+ 7月グループレッスンタイムスケジュールのお知らせです🌟 今月はバラエティに富んだ内容がずらり👀💞 暑さも本格化してきたこの頃…🌞 熱中症対策をしっかりしながら、スポプラで汗を流しましょう~👍✨...

SPORTS+
2023年7月4日


白木の部屋Vol.10【世界禁煙デー!タバコと吸うと姿勢は崩れやすくなる?】
本日は、こちらの記事を元にお話ししていきます! https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/497436?display=1 この文章が投稿される5月31日(水)は世界禁煙デーということもあり、今回は“タバコ”に関するお話しです。...

白木 信之介
2023年5月31日


SPORTS+ 6月グループレッスンタイムスケジュール
こんにちは! SPORTS+ 6月グループレッスンタイムスケジュールのお知らせです🌟 今月は新登場のレッスンがちらほら👀💞 6月は梅雨の時期となり気候も気分もじめじめしがち…☔ そんなときこそスポプラのレッスンで爽快に👍✨...

SPORTS+
2023年5月27日


白木の部屋 Vol.8【血圧は運動で下げられる】
こんにちは、トレーナーの白木です。 本日10月17日(水)は、世界高血圧デー、高血圧の日ということで、“高血圧”に関して書いていきます。 「血液を全身に送られる際に、 血管の壁にかかる圧力 」 上記を血圧というふうに言います。...

白木 信之介
2023年5月17日


白木の部屋Vol.7【今更自己紹介】
ここ1週間他のSPORTS+メンバーが自己紹介をしていますが、よくよく考えると全6回のブログの中で自己紹介をしていなかったことに気づきましたので、7回目にして初の自己紹介と少し生い立ち?をお話ししていきます。 ここでいきなりクイズ🎓❗️ 私はどことどこのハーフでしょうか?...

白木 信之介
2023年5月10日
bottom of page
