top of page
SPORTS+ スタッフブログ


白木の部屋 Vol.45 【親のエゴが子どもの食の好みを決める】
こんにちは、トレーナーの白木です。 さて、今回も子どもの食に関するお話です。 まず、こちらの動画をご覧ください。 映像は、大きな男性が運ばれているところから始まります。 物語は男性の視点で進んでいき、徐々に過去を振り返っていきます。...

白木 信之介
2024年8月7日


白木の部屋 Vol.44 【まずは親の食育から】
こんにちは、SPORTS+トレーナーの白木です。 先月、めでたくお子さんが生まれた投稿がありました。 同級生として、嬉しく思います。 今回は、そんな子どもの食にまつわる、食育のお話をしていきます。 子どもの時の食習慣は、大人になった時の食行動や好みに大きく関わります。...

白木 信之介
2024年7月24日


白木の部屋Vol.42【甘いものが食べたい!!】
こんにちは、トレーナーの白木です。 6月12日はロースイーツの日! 普段は、私も甘いものが食べたくなるんですねぇ。 そこで注目なのがロースイーツと呼ばれるものです。 ロースイーツは加熱せずに作られるスイーツで、素材の栄養素をそのまま摂取できるのが特徴です。...

白木 信之介
2024年6月12日


白木の部屋Vol.41【バイクしか勝たん?!その効果と気をつけるべきこと】
こんにちは、トレーナーの白木です。 本日は、 サイクリングの日です。 皆さんはサイクリングはしますか? ちょっと前はしていたものですが、最近はなかなか出来ていないですね~。 サイクリングは趣味としてだけでなく、ダイエットやリハビリとしてエアロバイク(フィットネスバイク)が使...

白木 信之介
2024年5月22日


白木の部屋 Vol.40【花は脳を活性化させる?!】
こんにちは、トレーナーの白木です。 本日5月1日は“スズランの日”だそうです。 日頃からお世話になっている方、パートナーなどにスズランを送る日とされ、受けとった人は幸運が訪れると言われています。 スズランは、広く言えば 花 ですが、見た目とその匂い・香りに癒されますよね。...

白木 信之介
2024年5月1日


白木の部屋 Vol.39【女性のヘルスケアを考える】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今日は、「女性の日」となっています。 1946年に戦後初の総選挙にて、女性初の参政権が行使された日を記念した日となっています。 男女平等や最近では、ジェンダーレスという言葉をよく耳にします。...

白木 信之介
2024年4月10日


白木の部屋Vol.38【幸福を手にする】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今日は春分の日ですが、世界的には国際幸福デーとなっています。 幸福を表すのはなかなか難しいですが、主観的な幸福度を聞きランキングにしたものがあり、日本は137カ国中47位となっています。...

白木 信之介
2024年3月20日


白木の部屋Vol.36【動作を考え、鍛える】
こんにちは、トレーナーの白木です。 本日2月7日は、オリンピックメモリアルデー/長野の日と言われているようです。 1998年のオリンピックと言えば! 原田さんの「船木~」ですかね?笑 劇的、スキージャンプ団体での金メダルが有名な大会なのではないでしょうか!...

白木 信之介
2024年2月7日


白木の部屋Vol.35【長生きの秘訣はプロテイン!?】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今回は、こちらの記事から! https://gooday.nikkei.co.jp 先週の記事になりますが、いかがでしょうか? たんぱく質を多く摂取していたグループは、56%も死亡リスクが減少し、歯も多く残っていたとのこと。...

白木 信之介
2024年1月31日


白木の部屋Vol.34【身体にやさしい入浴】
こんにちは、トレーナーの白木です。 皆さん、お風呂入ったことありますか? すみません、流石に冗談です笑 お風呂は好きでしょうか? ここは分かれるのではないでしょうか。 私はお風呂が好きで、少しぬるめのお湯にじっくり浸かってるのが好きですね。...

白木 信之介
2024年1月24日


白木の部屋 Vol.33【カロリー0もいいもんじゃない】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今日は、下記の記事からお話ししていきます。 https://president.jp/articles/-/77618 さて、記事の中では、3つのことについて触れています。 ①腸内細菌叢に関して ②食事と運動について ③たんぱく質大事やで...

白木 信之介
2024年1月17日


白木の部屋Vol.32【血管と自律神経を鍛えよ】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今回は、SPORTS+とあおやぎ接骨院駅南院の中に併設されました「サウナ+」を体験してきましたので、神経系の話と含めてお話ししていきます❗️ サウナの入り方として、 「8〜12分サウナに入る→水風呂かシャワーで8〜12分休憩」...

白木 信之介
2024年1月10日


白木の部屋 Vol.31【アルコールをプラマイ0にするために】
新年、明けましておめでとうございます。 トレーナーの白木です。 今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 さて、新年1発目のブログは、お酒に関してです。 年末年始の付き合いや新年会など、お酒を飲む機会が多かったのではないでしょうか?...

白木 信之介
2024年1月3日


白木の部屋Vol.30【夢の国で感覚を養う?!】
こんにちは、トレーナーの白木です。 突然ですが、 皆さんは、夢の国(ディズニーランド)に行ったことはありますか? 愚問でしたね(笑) 私は、ディズニーランドはトレーニングジムだと思っています。 ...かなりの脳筋発言でしたね。...

白木 信之介
2023年12月6日


白木の部屋Vol.29【運動で世界を健康に】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今回は、久しぶりにニュースからいろいろとお話ししていきます♪ ↓まずは、記事の方をご覧ください↓ https://www.asahi.com/ 皆さんは“運動”してますか? 運動=筋トレ、ランニング...

白木 信之介
2023年11月29日


白木の部屋 Vol.28【通勤をエクササイズに!】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今回は、普段の出社や通学の移動にちょっとしたことをプラスするだけで、姿勢改善や痛みの改善に役立つそんなお話です。 皆さんは、出勤はなにで移動しますか? 地域的なことを考えると、車が多いのでしょうか。...

白木 信之介
2023年11月15日


白木の部屋Vol.27【足部を整える】
こんにちは、トレーナーの白木です。 本日は、前回お話ししたところの続きになります。 足部の機能を保つため、活性化するためのエクササイズをご紹介致します。 まずは、前回の記事をご覧ください。 https://www.sportsplus.net.in/blog ...

白木 信之介
2023年11月9日


白木の部屋Vol.26【地球を感じる】
こんにちは、トレーナーの白木です。 今回は、“地球を感じる”ということで壮大な話ですが...。 姿勢をつくる時に重要なものの中に、体性感覚がありましたが、その体性感覚の中でも足部からの情報は70%と言われています。 立った時の姿勢において、唯一床、地面と接している部分が“足...

白木 信之介
2023年11月1日


白木の部屋Vol.25【簡単姿勢チェック】
こんにちは、トレーナーの白木です。 これまでは、姿勢ができるまでのメカニズムを紹介してきましたので、今回は、自宅でもできる姿勢チェックをご紹介します。 まずは、壁側に踵・お尻・頭をつけて立ってみましょう。 ここで、立ってられない!...

白木 信之介
2023年9月27日


白木の部屋Vol.24【身体を整えつつ、食事を楽しむ】
今回も栄養に関して少し話していきます。 姿勢だけでなく、ダイエットでも使えるお話になります。 今回も栄養コンシェルジュ2つ星という立場からこのお話をさせて頂きます。 まずは、こちらをご覧ください。 これは、カテゴリーマップという栄養コンシェルジュ協会が出しているもので、内側...

白木 信之介
2023年9月20日
bottom of page
