top of page
SPORTS+ スタッフブログ


【症例3.変形性膝関節症part.3】
皆様、こんにちは! スポーツプラス、スタッフの大井川です! 前回の投稿では、変形性膝関節症・アスレティックリハビリテーションにおける訓練前期の基礎的なエクササイズをご紹介しました。 (まだご覧になっていない方は、ぜひ前回の記事も参考にしてくださいね🍀) さあ!いよいよ次のステップ、訓練後期に移行していきます! 訓練後期(日常生活動作の改善〜スポーツ復帰)の焦点 このフェーズは、痛みがほぼ無くなり、関節可動域や基礎筋力が回復してきたことを前提とします。 訓練後期の目的は、日常生活動作(ADL)をさらに快適に行えるようにすること、そしてスポーツ活動への復帰を目指すことです。 ここでは、実際の動作に近い、立った状態でのトレーニングや体幹との連動を意識したエクササイズをご紹介します! 下半身の筋力強にも役立つ、この冬にかけてピッタリの種目がたくさんありますので、ぜひ参考にしてみてください◎ ◎ ヒップアブダクション(股関節外転) ・目的: 膝関節の安定に重要な、股関節周囲筋(特に中殿筋)の強化。 ・ 方法: 横向きに寝て、上側の足を体幹から一直線のま

大井川 壘之介
3 時間前
bottom of page
