「楽しく飲食する準備しませんか?」
- 伊澤 海春

- 10月8日
- 読了時間: 3分
皆さん、こんにちはトレーナーの伊澤です!
すっかり空気間が秋になって過ごしやすい日が増えてきましたね☀
よく〇〇の秋言いますが皆さんは何がお好きですか?
何をするにも心地よい季節ですから、いろいろなチャレンジが出来るタイミングにもなるかもしれませんね!
なんて話をしていますが、今年もあっという間にあと3ヶ月を切りました。
クリスマスや忘年会、年末年始などついつい食事の中身や量、お酒の機会が多くなりますよね!
そんな皆さん、今から運動をして対策してみませんか?
食事やお酒の場は楽しい時間ですが、体重の増加は出来るだけ防ぎたいところですよね!
とはいうものの、短期間でのダイエットは食事制限や多くの運動が必要になりますし、実際のところ結構きつい経験をした方もいるのではないでしょうか?
よく耳にするのは、「○○kg痩せたい」だと思いますが体重が減ったり、脂肪の量が減るということは実は皆さんが思っている以上にすごいことなんです!
脂肪1kgはおおよそですが7000~7700kcal程といわれています。
1kgと聞くと驚かないかもしれませんが、これだけのカロリー消費が必要と考えるとちょっとびっくりですよね💦
短期間でのダイエットはこれだけのカロリーの変動があり、減量の目標が大きいほどに身体の不調をきたす原因にもなりかねません。
そして、これだけのカロリーを短期間でコントロールするのは実際難しく、以下のようなデメリットも挙げられます。

身体の変化は中長期的に進めることで定着へとつ繋がることを考えるとやはり、ストレス少なく効果的に達成した方が良いですよね?
例えば、5kg体重を落としたい方がいるとします。
脂肪1kgを7000kcalと考えると5kg分なので35000kcalになります。
これを1カ月で考えると1日あたり約1150caklを食事でコントロールと運動で消費することになります。
一方、2ヶ月での達成を目標の場合・・・
1日あたりにすると、約580kcalとなります。
普段の生活を体調に注意しながらと考えるとどちらが現実的かは一目瞭然ですよね😲
もちろん、カロリーのコントロールだけでなく消化や吸収、栄養状態などによって変わってきますがカロリーだけで考えてもこれだけ大きく違います。
つまり・・・
これからのイベントが増える時期が心配な皆さん、今なら大丈夫です!!!
SPORTS PLUSでは、継続可能な内容を一緒に考えながら実施していく「ダイエットプラン」があります。
これを機に運動への第一歩、目標に向けたチャレンジを始めてみませんか?
ブログだけでなくInstagramにも身体や栄養に関する情報を投稿しておりますので、ぜひそちらのチェックもしてみてください👍




コメント