皆さんこんにちは、トレーナーの伊澤です。
東北地方も梅雨入りとなり、蒸し暑い日が続くようになりましたね☔
今回の野球につながる内容のテーマは1度は言われたこと、もしくは聞いたことのある「股関節」についてです!
股関節と聞くと「硬い」、「下半身を使いなさい」といったフレーズと一緒に聞くワードじゃないでしょうか?
股関節は、球関節といって肩と同様自由に大きく動かせる関節の1つです!
野球の動作において重要となる体重移動に大きく関わる大切な部分ですね💡
ここでは内側にひねるような動作を内旋、外に開くような動きを外旋といいます!
野球における股関節の動きでいうとより大切になるのが内旋になります。
軸足に体重を乗せたり、踏み込んだ足に体重を乗せて股関節を回していく動作において必要になってきます。
内旋をするためには可動域があること、そして内転筋の働きが十分にあることなど柔軟性だけでなくコントロールする能力も必要となります!
内旋動作によって、投球やスイングの開きを抑え、壁を作ることが可能になってきます。
今日は股関節についてお話していきましたが皆さんいかがでしょうか!
まずは、パフォーマンスアップにつながる身体の仕組みをお伝えしてきましたが少しずつ深まってきましたね!
これからはより細かな動作や仕組みを発信していけたらと思いますので楽しみにお待ちください✊✨
#スポーツプラス
#スポプラ
#パフォーマンスアップ
#股関節の使い方
#股関節の役割
#ピッチャー
#バッティング
Comments