皆様、こんにちは!
スポーツプラストレーナーの大井川です!
ここまでの投稿でわたしは"栄養オタク"であると認識していただけたら幸いでございます◎
さて!今回は!
《グルテンフリー》についてご紹介したいと思います♪
当施設のパーソナルトレーニングの中でも、毎回ではございませんが、この方法が適していると考えればご提案させていただくこともあったりします⤴︎
では、グルテンフリーとはそもそもなんなのか?
「グルテンフリーとは、グルテンを一定レベルで含まないという意味で、一般にはグルテンを含む食品を摂取しない食生活のことをいいます。
グルテン(gluten)とは、小麦や大麦・ライ麦などに含まれるたんぱく質の一種で、小麦の場合、グルテニンとグリアジンという2種類のたんぱく質が絡み合ってできたものです。」
つまりは、小麦類が入った食事を制限するというような形になります!
主には私たちが良く口にしているパスタやパン類などが該当されます。
ではどんな人におすすめしているか?
中にはダイエットの中でオススメさせていただくこともあります。
1番多くは肝機能の数値や、血糖値、血圧などの数値が気になる方々にオススメしております。
なぜそういう人に良いのかって?
ぜひ一度施設へ聞きにきてください( ̄▽ ̄)
次回はカゼインフリーについて
ご紹介させていただきたいと思います♪
Comments